
特別単価交渉でアフィリエイトの収益を一瞬で2倍に伸ばす
アドセンスと物販アフィリで2000万稼ぐねもとです。
アドセンスと違って、物販アフィリエイトの良い所はアクセス数が伸びなくても商品単価が上がれば、一気に収益が上がる所です。
そのために必要なのが特単(特別単価)の交渉になります。
登録しているASPや商品によって特単の金額は違いますが、特単が通ると一気に収益がアップします。
商品が売れ始めて来たら特単交渉を視野に入れる事!
ASPによってはランクが上がっていくと、特単フォームが出来たり、担当者がついたり、ASPの方から特単の交渉が入ったりなんかがします。
他にも一定の件数をこなす事で、自動的に単価が上がったりする事もあります。
もし今現状あなたが取る扱っている商品が、少しずつ月に売れ始めて来たら、特単の交渉を視野に入れながらやっていく事をお勧めします。
まだ、少しずつ商品が売れ始めるも担当者がついていない人の場合は、取り扱っているASPに扱っている商品の特単をお願いする場合の条件等を聞いてみるのも良いと思います。
件数をコミットして特単交渉する
特単の交渉をする際は、双方にメリットがないといけません。
わかりやすいのは、月の件数のコミットです。
金額をあげてもらう代わりに、現在毎月100件売っているのを150件に伸ばすといった交渉です!
ただあまりにもとんでもない数を言ってしまうと、自分で自分の首を絞めてしまいますので、注意が必要です。
特定のキーワードで上位表示をする
売る数を伸ばすには、記事を追加したり、有料のネット広告を出したりなんかがあります。
しかし他にも「特定のキーワード」で上位表示をするというコミットでも、交渉が成立する場合があります。
特定のキーワード・・・つまり「ビッグキーワード」になります。
「ビッグワード」での上位表示をコミットする事で、特単交渉が成立する事もあります。
他のASPとの料金比較を提示
それぞれのASPで扱う商品の金額に差があります。
A社は1200円なのに、B社だと1500円、C社に至っては3000円なんて事も。
もしA社で商品を扱っている場合であれば、一度他のASPとの商品の金額の比較を提示してみるのもおすすめです。
1000円程度と侮ってはいけません・・・
10個、20個と商品を売っていくとトータルの金額が全然違います。
僕はこれで2500円から5000円の特単交渉に成功!
アクセス数や販売数は同じで、売り上げは2倍になっています(笑)
稼ぎを伸ばすには、特単交渉は必須です!